目次

スポンサーリンク

母はつらい

このところ、台風が来て娘が保育園休み、熱を出して休み、自分もスライサーで指を切り、やっと落ち着いたと思ったら、風邪とややうつ気味、という状況です。

やれやれ、な状況ですが、仕方ありませんね。

夫には、何でそんなストレス耐性が弱いんだ、金は入って来るし、ストレスフリーだろうと言われたんですが。

やりたいことを、やりたいときに思いっきりやれず、やらなければらならないことは山積みで、休みたいときに休めない。

母はつらい。

娘には母になれ、って私はよう言えんわ。まだ5歳だけど。

娘から教わったこと

こんな母に育てられている娘ですが、ある日、寝かしつけの時にこう言ったんです。

楽しいから、寝たくない。

楽しいこと、やりたいことがいっぱいあって寝るのがもったいないんだそう。

なんて、素晴らしいんだろうって思いました。親バカですが。

時々、こんなことがあるから、子どもを授かれて、良かったかな、まあ、ぼちぼちやろうか、と思います。

大人になると、母になると(親になると)、やりたいことより、やらなければいけないことばかりで、やりたいことなんて忘れたか、なくなってしまってました。

小さくても、やりたいことを

仕事、家事、子育てをしていると、あわただしく時間は過ぎていく。

私は器用な方ではなく、子育てしながらの仕事が上手くやれず、うつになって仕事を辞めました。

仕事を辞め、やっと朝ごはんを家で食べながら、新聞を読める時間がある、くらいのゆとりができました。そして、やりたいこと、やれそうなことを考えました。

それが、このブログです。

昔から、本を読むこと、文章を書くことが好きでした。

前職も、まあ、文章を書く仕事でした。

ストレスも大きな仕事でしたが、中学生の頃からの夢で、好きな仕事でした。

適性はなかったし、うつになってしまったけど、ライティングの基本は残ったかな、と思います。

母さんはしんどくても、辞められないし、つらい、とばっかり言っている母さんにもなりたくない。

きらきらしてなくても、ユルく続けます。

読んでくださる人がいれば、うれしい。お役に立てれば、なお、うれしいです。

読んでいただいて、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク
おすすめの記事