おすすめ 情報との向き合い方とアウトプットに悩む人へおすすめしたい本『必要な情報を手に入れるプロのコツ』 2021年2月5日 ライターとしてリサーチする時、何に気を付けたらいいんだろう?クライアントにも読者にも満足してもらえる記事を書くためにはどうしたらいい? そう悩む人におすすめしたい本が『必要な情報を手に入れるプロのコツ』(喜多あおい著・祥伝社黄金文庫)です。 著者の喜多あおいさんはテレビ番組のリサーチャーでクイズ番組「オールスター感謝祭... あばさん
おすすめ “もう一度働きたい”を叶える素敵なイベント「ママドラフト会議」取材しました! 2021年1月29日 「子育てや家庭の事情で仕事を辞めたけど、もう一度働きたい」そう思っている人は多いと思います。でも、「再就職に向けて具体的に何をしたらいいんだろう」と悩み、「バリキャリというわけでもないし、子どもがいる私を雇ってくれる会社ってあるんだろうか」と再就職に向けて行動に移せない人もいるのではないでしょうか。 「子育てしながら、... あばさん
おすすめ 終活はいつから?何のため?生き生きと暮らし仕事する終活カウンセラーの教えをご紹介 2019年12月16日 「終活」イコール「死ぬ準備」。そう思っていませんか?でも終活は死ぬためではなく、今をよりよく生きるためのものでした。 沖縄県那覇市のウエル・カルチャースクールで8回にわたって「手帳術を使って『今』を見直す終活」講座を受講しました。講師は終活カウンセラー上級の髙江洲香織さん。髙江洲さんは終活カウンセラーのほかに会社経営、... あばさん
おすすめ 妊婦でも授乳中でもコーヒーが飲みたい!コーヒーをやめられなかった私のおススメをご紹介 2019年9月17日 こんにちは。あばさんです。 私はコーヒーが好きで、中毒気味なんです。 実は妊娠中、授乳中もコーヒーを飲んでました…。 ふと、妊娠中、授乳中でコーヒーを我慢している人もいるのではないかなと思ったので、記事にすることにしました。 この記事では ・どれくらいなら飲んでいいのか ・コーヒーの代わりに飲めるおすすめの飲み物 を紹... あばさん
おすすめ 楽園百貨で夜光貝の指輪に一目惚れ。浜比嘉島のkainowaで指輪をオーダーした話 2019年6月28日 こんにちは。あばさんです。 クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを兼ねて、夫から指輪をもらいました。 以前書いた楽園カフェの記事の後半でちらっと書いた夜光貝の指輪です。 那覇市のデパート・リウボウにある楽園百貨では県内の作家さんのアクセサリーや服なども扱っていて、お土産にもおすすめできます。もらっ... あばさん
おすすめ わが家は生協さんでこれを買ってます。 2018年8月6日 我が家はもう5年ほど、生協の宅配にお世話になっています。実際にどんなものを売っていて、どのように届くのかを今回はご紹介します。 生協の宅配を考えている人の参考になればいいなと思っています。我が家の適当な食生活がばれそうですが。 手抜きしてても、子どもは元気に育ってますよ。 親子で笑顔でいられることが大事だと、私は思って... あばさん
おすすめ 共働き家庭は生協の宅配で朝食・夕食が楽になるよ 2018年7月16日 育休明けで時間のない方には生協の宅配をお勧めします。食材があれば朝食、夕食の準備も楽です。時短、節約にも。アレルギーに配慮したマヨネーズや米粉のパンの取り扱いもあります。... あばさん
おすすめ 共働き家庭の必需品、食洗器でゆとりを。 2018年7月3日 食洗器の購入を迷っているとしたら、迷っている時間がもったいない。即、購入することを強くお勧めします。小さなお子さんがいるご家庭はぜひ。あばさんは食洗器に救われました。大げさではなく。 育休明け、ワンオペは朝も夜も戦場だった あばさんは2019年3月に仕事を辞めるまで約5年ほどフルタイムで働いていました。実家も遠く、家事... あばさん
おすすめ 台風シーズンの子連れの沖縄旅行はリゾートホテルがおすすめ 2018年6月22日 子連れの沖縄旅行、台風シーズン(7-9月頃)はリゾートホテルをおすすめします。 天気が悪くても、リゾートホテルなら、快適に楽しく過ごせます。子連れにおすすめのホテルを沖縄在住、子育て中の私がご紹介します。... あばさん