
あばさん@沖縄です。沖縄で子育て中。生まれも育ちも沖縄の私が台風シーズンに思うこと。
台風シーズン(7から9月)に家族旅行に沖縄に来るお父さん、お母さん、ホテルはリゾートホテルがおすすめ!
せっかくの旅行、楽しみたいですよね。台風で天気が悪くても、楽しい時間を過ごして、いい思い出をたくさんつくってほしいと思ってます。
目次
リゾートホテルをお勧めする訳
悪天候でも飛行機が飛べば、旅行はキャンセルできないことが多いと思います(キャンセルできてもキャンセル料が発生したり…)。それに仕事や都合をやりくりして旅行を計画しているはずですし、変更も難しい。しかも「旅行するぞー!」って計画している時点(3か月前とか、1か月前とか)で台風を予測できるかといえばそれは無理です。
飛行機が飛んで何とか沖縄に到着。でも天気が大荒れ、なんて事になったら…。確かに天気が悪くても楽しめる場所はありますが、暴風警報が出た場合、ほとんどの施設、お店は閉まりますし、外に出るのは危険!しかも子連れ、やめた方がいいです。
悪天候でホテルに缶詰めという状態は子連れにはきつい…。ましてや狭い部屋だとしたら…。
台風シーズンは沖縄観光のトップシーズンで、正直、ホテルの料金は高いです。でも、子連れ(特に乳幼児)ならホテルで過ごす時間も多くなると思いますし、ホテルも楽しむという選択肢もあってもいいかなと私は思います。リゾートホテルなら、屋内プールやプレイルームなどもあり、天気が悪くても楽しめます。沖縄県民の私も行きたい! ちなみに娘(5歳)もホテルでお泊りが大好きです。
私も娘もお勧めのホテル
あばさんが家族で泊まっておすすめできるホテルをご紹介します。
マリンピアザホテル
沖縄本島北部の本部町にあります。美ら海水族館へ30分くらい。全室オーシャンビューで併設されている元気村で飼育されているイルカが泳いでいるのが部屋から見えますよ。部屋は洋室もありますが、子連れに優しい和洋室がおすすめ。
特にお勧めなのが「げんちゃんルーム」です。ほかの部屋より高いのですが、絵本やおもちゃ、ぬいぐるみが部屋にあります。娘は大興奮!でした。部屋もかわいらしく、娘が大のお気に入りのホテルです。我が家はこのホテルに3回泊まりました。。。
またDVDの貸し出しのサービスも。大浴場もありゆっくりお風呂も楽しめます。また無料で使える洗濯機、乾燥機もあって子連れにはうれしかったです。ホテルの庭には砂場やブランコ、すべり台もあります。小さいですが、プレイルームもあります。確か卓球台も。。。別館になりますが、屋内プールもあったはず。
施設は少し古いのですが、清潔ですし私は不便を感じませんでした。食事はバイキングか定食でした。お味は普通、かな。朝食はバイキングだったのですが地元の野菜が使われていたり、沖縄料理もあったりで私は満足できました。
ホテルモントレ沖縄
本島北部の恩納村にあります。子供もお母さんも満足!なホテルだと思います。スパもプールも充実しています。屋外プールも屋内プールもあります。
晴れていればホテルのプライベートビーチ、屋外プールで楽しむことができます。
うれしかったのがプレイルーム。よちよち歩きの小さな子供向け、元気キッズ向けの2つのプレイルームがあります。小さな子と元気いっぱいな少し大きいお子さんが同じ場所で遊ぶと「危ない!」ということもありますよね。
スパも充実しているので、お母さんもうれしいはず。アロママッサージなどを受けることもできます。ただ、予約はお早めに。私は予約がいっぱいで受けられなかったです…。天気が悪い場合はお父さんと子供は屋内プール、お母さんはスパ、マッサージもいいんじゃないでしょうか。
ルネッサンスリゾート沖縄
ここはまだ泊まったことがありません。すみません。ですが、家族で1度は行きたいなーと思っています。
友人とのランチに娘を連れて行ったのですが、食事もおいしく、ホテル内のプライベートビーチでのお散歩も楽しかったです。
海を眺めながらお土産づくりなどもできるようです。お散歩しているときにキャンドルづくりをしているのを見て、雨でも楽しめるなあと思いましたよ。
娘も「ルネッサンス、お泊りしたい。また行きたい」と言っております。屋内プールも充実しているようです。
沖縄にはほかにも素敵なホテルがたくさんあります。ホテル選びの参考になればうれしいです。